
【経歴】
1975年生まれ。埼玉県さいたま市出身、
高校2年生の在学中から芸能プロダクションへ所属しタレント活動を開始する。
その後、10年間にわたり、ドラマやバラエティ番組などテレビ関連の仕事を中心に、
舞台、CMを含め100近くの現場にて様々な芸能人と共演。
26歳のときにIT業界の技術職へ未経験の状態で転身後、32歳で部長へ昇進。
シンクライアント環境の実装や、ITILをベースとした運用プロセスの設計・
導入など大規模プロジェクトを歴任。
現在もITサービス推進室長として業界の最前線で活躍中。
情報処理やベンダー関連などの資格も20以上取得している。
2012年6月
【タレントだった僕が芸能界で教わった社会人として大切なこと(こう書房)】
にて作家デビュー。新聞やネットメディアに取り上げられるなど注目を浴びる。
現在は執筆活動の他にイベントや著作物のプロデュース業も務めるなど活動の
幅を大きく広げている。手がけるイベントは今年、100を越える見込み。
メールマガジン
【飯塚和秀のブログなどでは決して出来ない「週間報告」】
をまぐまぐより週刊にて配信中。
Twitter : http://twitter.com/KazuhideIizuka(@kazuhideiizuka)
Facebook : http://www.facebook.com/KazuhideIizuka
【著書情報】
タレントだった僕が芸能界で教わった社会人として大切なこと(こう書房)

2012年6月度こう書房売上ランキング第2位を獲得!!
【メディア】
○ネットメディア
「ITmediaエグゼクティブ」のコーナー「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術」に
著書と共に登場(2012.8.3)

日本最大級のQ&Aサイトを運営されているOKWaveさんにて数回に渡りインタビュー掲載
(2012.7.13〜)

「第1回 就職するって何ですか?〜タレントだった僕が芸能界で教わった社会人 として大切なこと〜」
「第2回 好きなこと、夢中になれることがなかったらどうすればいいですか?」
「第3回 資格が何も無くても就職できるものでしょうか?」
○新聞
日刊スポーツ朝刊にて著書
「タレントだった僕が芸能界で教わった社会人として大切なこと」が登場(2012.6.21)

※6月21日の日刊スポーツ朝刊紙面より
【講演活動】
芸能界での下積み10年、売れないタレントから短期間で技術部長職へと
昇りつめた僕自身のストーリーを中心に、モチベーションアップ、
自己管理、目標設定などの講演を各企業、学校にて行っております。


○外部講習
超ブレイク塾主催「★挫折まつり2012★」
(2012.7.28)
その他、多数。
※講演に関するお問い合わせはkazuhideiizuka@nifty.com まで
【コミュニティ】
Facebook「リーダーシップコミュニティ」主宰
Facebookにて「俺たち、早起き賊!」会長