株式会社アップリンクス代表取締役・女性のためのネットスキルアップ塾
「彩塾」代表
山口朋子氏の著書、
「普通の主婦がネットで4900万円稼ぐ方法(フォレスト出版)」

を、読みました!
本書では著者が実際に経験した「産後うつ」などのエピソードを交えつつ、
女性、特に主婦の方が在宅で無理なく仕事を続けるための一つの方法論として、
ネットビジネスを紹介しています。
読み進めていると、
「相手想い」ってキーワードが本書には頻繁に登場してくるのですが、
これ、いいですね!
私はIT業界に身を置いておりますが、この分野の流れの早さというのは
他に比べて圧倒的です。
表面的な手法をいくら学んだとしても根本的なところがズレていると
あっという間に取り残されます。
その「根本的なところ」という点で「相手想い」という精神的な部分を
主張されているところに共感が持てますね。
さて、本書ではネットマーケティングに関する情報がかなり詳細に纏められて
いるのですが、そのすべてを理解しないとネットでのビジネスが始められないと
思うのはちょっと違うかと。
まずは一歩踏み出してみて、困ったことがあったら本の中身を参照してみる。
そんな付き合いが著者の想いにも沿っている気がしますね。
著者も当たり前ですがスタート時は初心者。
好奇心の積み重ねで最終的にここまで来ているわけですから。
さて、本書で気に入ったフレーズを幾つかご紹介。
「かたつむり」という概念は実に共感です。
(このフレーズの定義については本書をご確認下さい)
あと、「母艦サイト」っていう定義もいいですよね。
ネット上のホームグラウンドに近いものだと理解しています。
これがないとね、やっぱりだめです。
最後に、ネットの世界だけではなく「コミュニティ活用ビジネス」についても本書では
触れているのですが、続けていくうえでの一番大切な条件に「楽しさ」を上げている
ことは、僕のイベントプロデュースの理念とも同じですね。
大事なことは継続する為に絶対的に必要となる自分の中のモチベーションを
保つこと。その為に「楽しむこと」を重要視すること。
そして、やっぱり、なによりも、「相手想い」
ネットビジネスだけではなく、すべての基本だと思います。
【普通の主婦がネットで4900万円稼ぐ方法(フォレスト出版)】Amazon 楽天ブックス